SEARCH

「ドッグフードの選び方」の検索結果12件

  • 2020年3月2日
  • 2021年9月28日

【ドッグフードの選び方】海外の25商品を徹底解説

海外のドッグフード25商品を徹底解説 海外のドッグフードの特徴・製造元・生産者・原材料生産地・原材料をご紹介しています。フード選びの参考として、海外のペットフード動向を学ぶひとつの手がかりとして、是非ご覧ください。 掲載フード一覧 アカナ ウェルヴァ ウェルネス ウルフブラット オリジン オーガニックス オープンファーム カークランド カーナ4 ギャザー キャニディー ゴー! ザ・オネストキッチン […]

  • 2020年2月10日
  • 2021年9月28日

【療法食ドッグフード】「〇〇ケア」「〇〇サポート」等の表示について

色々な疾患に向けてのペットフードが増えていますね。みなさんは、その「〇〇ケア」「〇〇サポート」等の表示を見て、真っ先にどう思いますか? 例えば、腎臓病の犬に等と明記されているフードを例にあげてみます。 「そうか、このフードは腎臓が弱い犬に良いのか。」 「もしうちの犬が腎臓病になったらそれを食べさせよう。」 「お医者さんが言っているから、それが正しいんだな。」 等と思われる方も中にはいらっしゃるかも […]

  • 2019年12月25日
  • 2021年9月28日

犬の生活習慣を変えて、病気を治そう

習慣について考えてみます 習慣というものは、日々の向上に良いとされるものであれば価値が大きく有ります。しかし、逆の場合も多くあります。 犬の食習慣についても、毎日食べる物で身体は作られ日々細胞が生まれ変わるわけですから、毎日食べている物の安全性や品質、栄養価によって未来は良くも悪くも大きく変動するものです。 突然の病気でも慢性的な病気でも、原因は必ずあります。不明とされるものは、現代の科学では明確 […]

  • 2019年9月7日
  • 2021年9月28日

【動画】安全なドッグフードの選び方【犬の管理栄養士監修】

  安全なドッグフードの選び方についてご説明しています。 1kgあたり3,000円以上のものを選んだ方が良いと動画投稿者の小林宏幸さんがおっしゃっています。 犬の身体のこと、フードの価格と原材料をとても冷静に分析されている方客観的に見てもこの動画は参考になると思います。 是非ご覧ください。  

  • 2019年8月27日
  • 2021年9月28日

【ドッグフードの選び方】使われているお肉の話

みなさんの飼い犬が食べているドッグフードにおいて、最も重要な食材は「肉」です。ペット先進国では、通常の飼育方法で作られた肉よりもより良質な肉(タンパク質)であることが望ましいとされています。 一般的な食用家畜の育成方法について ・小屋の限られた範囲で生活する ・飼料に抗生剤が使用されている(成長促進) ・ホルモン剤が使用されている(成長促進) ・基本的に穀物飼育である ・遺伝子組み換え飼料を与えて […]

  • 2019年8月20日
  • 2021年9月28日

【犬の手作りご飯と市販のフード】どちらが良いの?

「飼い犬により良いご飯(フード)を食べさせたい」という方々が近年増えています 究極のところまでいけば「自然食品の店で安全な食材を揃えて毎食作る」という事が望ましいのですが、下記のような条件や問題点が浮上します。 ・基本の栄養学と犬の生体学、及び個体の体質を見抜く医学的知識等を持ち合わせる必要がある。 ・自然食品の店はほぼ季節の食材をメインに取り扱っており入荷数にも限りがある為、安定した食材確保が難 […]